記事の内容
電子書籍の「メリット・デメリット」のまとめ
電子書籍って話題だけど、実際に使うと、どんな感じなんだろう?
このような悩みに答えます!
こんにちは!Yutaです!
この記事では、電子書籍のメリット・デメリットについて解説をします。
約4年間電子書籍を利用して本を読んできました。その中で、電子書籍の良いところと、悪いところが分かってきました。
これから電子書籍を利用しようと考えている方は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね。
電子書籍のメリット
まずは電子書籍のメリットについて紹介します。
値段が安い
まずは値段が安いことが挙げられます。
例えば、
単行本価格:1650円 Kindle価格:1100円 つまり、550円お得
単行本価格:1100円 Kindle価格:1045円 つまり、55円お得
このように、Kindle価格の方が値段が安い傾向にあります。本を沢山読む人で、お金を節約したい人は、Kindleで読む方がお得なのです。
*過去に上の2冊の書評を書いたので、ぜひ読んでみてください
持ち運びが楽
次に持ち運びが楽なことが挙げられます。
紙の本は重いし、1度にたくさん持ち運ぶことは出来ませんよね。
ですが、電子書籍なら何冊でも、場所を選ばずに読むことができます。
スマホやパソコン、電子書籍リーダーから読むことができるわけです。
本の持ち運びが便利なことは、圧倒的なメリットです。
寝ながら読める
次に読むのが楽なことが挙げられます。
横になって本を読みたいときってありますよね。
そんな時は、電子書籍の方が読みやすいです。
スマホや電子書籍リーダーなら、紙をめくる必要がないので、画面をタップしたりスワイプするだけで、次のページに行くことが出来ます。
紙をしっかり持つ必要がないし、ページをめくるのが簡単なのは便利ですよ。
文章を検索、マークできる。
次に文章を検索、マークできることが挙げられます。
専門書とか教科書を読んでいるときに、「この単語の意味って何だっけ?」となることがありますよね?
そんなときは検索機能を使えば、簡単に本全体から、その単語が使われている文章を検索することが出来ます。
勉強するには最高の機能ですね。
本を読んでいて、自分の好きなところマーカーを引くことが出来ます。
マーカーの部分はあとから簡単に振り返ることができます。
自分が大事だと思ったところが簡単に振り返ることができるので、便利ですね。
お風呂でも読める
次にお風呂でも読めることが挙げられます(*機種にもよります)。
自分が使っているKindle Paper Whiteは防水機能がついています。ですのでお風呂に入りながら、読書を楽しむことができます。
防水機能はしっかりしていて、お風呂で何回も使いましたが、不具合は起きていません。お風呂でゆっくりするときに、読書をしたい人には、嬉しいメリットですね。
電子書籍のデメリット
次に電子書籍のデメリットについて紹介します。
紙の本の、めくる感覚が無い
まずは紙の本の、めくる感覚が無いことが挙げられます。
紙の本の匂いや手触りなどの感覚が無いのは、少し寂しく感じることがあります。
電子書籍化されていないものがある
次に書籍には電子書籍化されていないものがあることが挙げられます。
自分の欲しい書籍が、電子化されていないこともあります。なので、自分の読みたい本が電子書籍に全く無い方は、電子書籍はオススメできないかもです。
電子書籍の「メリット・デメリット」まとめ
メリット
- 値段が安い
- 持ち運びが楽
- 寝ながら読める
- 文章を検索、マークできる
- お風呂でも読める
デメリット
- 紙の本の、めくる感覚が無い
- 電子書籍化されていないものがある
電子書籍サービス
次に主要な電子書籍サービスを紹介します。
Kindle
まずはKIndleです。Amazonが提供するサービスで、スマホでもパソコンでも電子書籍が読めます。
自分はKindle Unlimitedという月額制の読み放題サービスを愛用しています。
詳しくは下の記事をご覧ください。
Kindle UnlimitedまたKindleではKindle Unlimitedという読み放題サービスがあります。過去に記事にしたので、ぜひご覧ください。
T-マガジン
次に紹介するのはT-マガジンです。
これは漫画とかも読めるのですが、扱われている雑誌の種類が多いです。
雑誌好きにはオススメのサービスです。
eBookJapan
次に紹介するのは、ebook japanです。
これは漫画の種類がとても豊富です。
漫画を電子書籍で読みたい人にはオススメのサービスですね。
おわりに
僕は電子書籍を使うまでは、「紙の方がカッコいいし、読みやすいでしょ。」って思っていました。
でも、何冊も持ち運べるし、読みやすいし、お風呂でも読めるし…と使ってみたらメリットだらけで、電子書籍で本を読むのが主流になりました。
まだ電子書籍を試したことが無い方は、ぜひ試してみてください!
オススメ記事
杏のふむふむ
13歳から知っておきたいLGBT