記事の内容
スペイン語の色の名前の紹介
こんにちは!Yutaです!
この記事ではスペイン語の色の名前をまとめてみました。
色の名前を一気に覚えてしまいましょう!
それでは、バーモス!
スペイン語の色の名前【一覧表】
| 赤色 | rojo | 
| 青色 | azul | 
| 黄色 | amarillo | 
| 緑色 | verde | 
| 紫色 | morado | 
| 茶色 | marron | 
| 黒色 | negro | 
| 白色 | blanco | 
| 金色 | dorado | 
| 銀色 | plateado | 
| オレンジ色 | anaranjado | 
| ピンク色 | rosa | 
| グレー色 | gris | 
スペイン語の色について解説をしている動画があったので、その動画の下に貼っておきます。
スペイン語で色を表現する方法
スペイン語で色を形容詞として使う時に、気をつけなければならない文法を紹介します。
形容詞の性は、修飾する名詞の性に合わせなければなりません。
ですので、女性名詞に対して、『-o』で終わるような男性形の形容詞を使う場合、語尾を『-a』に活用しなければなりません。
| 男性形 | 女性形 | 
| blanco | blanca | 
例えば、『blanco(白い)』を、『camiseta(Tシャツ)』という単語に修飾させると
camiseta blanca
白いTシャツ
白いTシャツ
というスペイン語になります。
複数形の場合は、形容詞を、男性形の名詞に対しては『-os』、女性形の名詞に対しては『-as』という風に活用をします。
| 男性形 | 女性形 | 
| blancos | blancas | 
よって、『blanco(白い)』を、『camisetas(Tシャツ)』という複数形の単語に修飾させると、
camisetas blancas
白いTシャツ
白いTシャツ
というスペイン語になります。
活用することを忘れないように気をつけてください。
 
  
  
  
  
