記事の内容
ブログを継続して投稿するためのコツの紹介
こんにちは!Yutaです!
この記事ではブログを継続して投稿するコツを紹介します。
ブログの継続した投稿が出来なくて悩んでいる方は是非ご覧ください。
それでは、レッツゴー!
これまでの当ブログの振り返り
このブログを開設したのは、多分2019年の2月だったと思います。
そこ頃の記事は消してしまったので、今はもう読むことはできません。しょうもな過ぎる記事だったので消しました。
そもそも、何でこのブログを作ったのか、何で今継続してブログを更新しているのかを少し書いてみます。
プログラミングの勉強のため
まずそもそも何で、このブログを作ったのかといえば、プログラミングの勉強をする為です。
高校生の頃からずっとプログラミングに興味がありました。でも高校生の頃は、自分専用のパソコンはないし、受験勉強で忙しくプログラミングの勉強をする時間もありませんでした。
しかし、大学入学を機に自分のパソコンを手に入れて、2018年の10月位から、独学でプログラミングの勉強を開始しました。htmlとかcssとか基礎の言語を勉強するうちに、プログラミングの面白さに取り憑かれました。そして次第に、Webアプリケーションの根本となる、インターネットの仕組みに興味が湧いてきました。
そこで、「Wordpressを使ってブログを設置してみよう。」と思ったわけです。なので「ブログを運営してみたい!」とか、「自分の日常を記録したい!」っていう感じの理由では全くありませんでした。サーバーやドメイン の仕組みの勉強の為に作ったみたわけです。
当時はサーバーの知識も無かったし、ドメイン って何なのかも、よく分かっていませんでしたね。おかげで少し苦労しました。
そんなこんなで、このブログは生まれたのでした。ただ当時は、先ほど書いた通り、ブログの運営に全く興味がなかったです。プログラミングの勉強にハマっていたので。なのでブログをアップするのは気が向いた時だけでした。
今確認したら、2月から8月迄で5記事しか投稿していませんね。何記事か削除したとはいえ少ないですね。
留学を機にブログを更新し始める
そして2019年の9月から念願のスペイン留学をしました。その時の様子は、下の記事にまとめたのでチェックしてみてください!
留学をすると、「これは忘れたくない!」というような感動や驚きが沢山ありました。そこで、「せっかく自分のブログをもっているから、少し記事を作ってみよう」と思い、半年間の留学中にブログを17記事更新しました。
まぁ、更新数的には少ないのですが、そこでブログの面白さに気づくことになります。
自分の感動とか、自分の学びを、自分だけのブログにストックしていくことの面白さに気づいたのです。なんというか、写真を撮ってインスタにあげるのと同じ面白さです。
昔の自分の考えていたこととか、当時の自分の学びを、記事として振り返れるのが、面白いんですよね。
それで留学を終えて帰国した2020年2月から本格的にブログの更新を始めることになりました。
ブログを継続する為にしていること
ブログを継続して投稿するようになって約2ヶ月が経過しました。大体60記事くらいを連続で、ほぼ毎日投稿をしたことになります。振り返れば、結構な記事数になったなぁと思います。この記事が丁度90記事目になります。あと10記事で100ですね。もう少しだな。
で、ブログを継続して投稿する上で、これは大事だと思ったことが何個かあります。これから紹介していきます。
その1:方向性を決める
まずは方向性を決めることが大事だと思います。例えば自分の場合は、とりあえずスペイン語学習者の勉強になるようなブログを目指しています。
このページを見て貰えば分かると思うのですが、文法解説から単語帳、学習のコラムまで、幅広く記事を作成しています。手作りのスペイン語の教科書を作ってる感じです。
このようにある程度、自分の表現したいこと、実現したいことを決めて、その範囲で集中的に記事を作成し続けてみるといいと思います。
これをすると、1つの分野に絞って、様々な記事を作成するコツが掴めると思います。
自分の好きなことや、勉強していること、ブログで表現したいことを決めて、集中的に取り組んでみましょう!
その2:予測検索を使う
2つ目は記事の内容を考える際に、予測検索を使う事です。
例えばこんなサイトがあります。
このサイトを使えば、あるキーワードに組み合わせられる単語を調べることができます。
このようにして、多くの人が検索をしていることから、ブログの内容を考える事が出来るようになれば、ブログの記事内容で悩むことは、無くなると思います。
上手に予測検索を使って、記事を作成していきましょう!
その3:テンプレートを作る
最後は、記事のテンプレートを作ることです。
記事を5記事くらい作ると、大体自分の中で決まった型が出来てきます。その型を意識して、継続して記事を作成してみましょう。
そうすると、記事の作成の負担が減って、毎日継続して記事を作成することが出来るようになります。
テンプレートが出来れば、あとは書きたい内容をその中に組み込むだけです。そして必要に合わせて、テンプレートを変えてあげれば、大きな負担なく記事の作成ができます。
ぜひ、テンプレートを意識した記事作成を行ってみてください。
まとめ
今回の記事のまとめです。
- 方向性を決めて、そこに注力する
- 予測検索を使う
- テンプレートを作る
ブログを書く理由は人それぞれだと思いますが、楽しむことを忘れずにブログの運営に関わっていきましょう!
この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
少しずつブログの運営に関する記事も出していこうと思います。これからもどうぞ、宜しくお願いします。